昭和な飼い方
- Date
- 2012/06/30/Sat 14:19
- Category
- マスターの日記
こんにちは みなこです。
梅雨の長い中休みが終わりそうですね。
夕方は雨かな・・・いややなぁ。
うちの猫は雨って知ってるのかなぁ~
今は猫を飼っていますが、もともとは犬。
実家ではずーーっと、犬を飼っていました。
もちろん外犬、番犬ちゃんです。
その当時は祖母が世話係、えさは残飯だし
大正3年生まれの祖母の飼い方はまさに昭和。
極めつけは、めったに洗わない犬を洗った時、
小学生だった私もお手伝いしたのですが、
祖母が手にしたシャンプーは・・・いやちがう!!
毛糸洗いの「モノゲンユニ」!!←ご存知ですか?
「これで洗うん?」
「犬は毛やからいいねんよ」
「ふーーん」
毛糸洗い「モノゲンユニ」と、犬の体臭が交じり合い、
なんともいえない臭いが・・・。
今考えると、ひどいですよね~。
ごめんよ~(><)
だから11歳とかで死んじゃったのかな~。
そんなたくましい祖母は今年98歳です。
梅雨の長い中休みが終わりそうですね。
夕方は雨かな・・・いややなぁ。
うちの猫は雨って知ってるのかなぁ~
今は猫を飼っていますが、もともとは犬。
実家ではずーーっと、犬を飼っていました。
もちろん外犬、番犬ちゃんです。
その当時は祖母が世話係、えさは残飯だし
大正3年生まれの祖母の飼い方はまさに昭和。
極めつけは、めったに洗わない犬を洗った時、
小学生だった私もお手伝いしたのですが、
祖母が手にしたシャンプーは・・・いやちがう!!
毛糸洗いの「モノゲンユニ」!!←ご存知ですか?
「これで洗うん?」
「犬は毛やからいいねんよ」
「ふーーん」
毛糸洗い「モノゲンユニ」と、犬の体臭が交じり合い、
なんともいえない臭いが・・・。
今考えると、ひどいですよね~。
ごめんよ~(><)
だから11歳とかで死んじゃったのかな~。
そんなたくましい祖母は今年98歳です。