fc2ブログ

酒を呑むと言うこと!

酒を呑むという事。
バーテンダーになって20年を超えた僕は、毎日酒を飲む人と向き合い
仕事をしてきました。と言うかその人たちに支えられて20年生活を営み
そして14年前に独立開業、今度はその時点から人生そのものが、『酒を呑む事』が
ある意味自身の人生となった訳です。

呑む!呑む!人は何故酒を呑むのか?
自身も含めて人は、酒を呑む行為を好き好んで行なうか?

たまに書店で『有意義な時間を過ごすアイテムとしてのお酒』なんて事を書いている雑誌を
目にすると正直反吐が出る!
そんな、くだらん事しかか書けない奴は、ほんと酒を呑む事が解かっていない。
まぁそりゃ仕方ないだが、本気で呑んだことも、飲ませたことも無いだろうし

それじゃいったい誰がそんな事語れるのか?

そりゃ実際酒のことは、飲み屋の親父やおかんが、一番知っているに決まってる
何も、小難しいお酒のうんちく話などは、屁のツッパリにもならない
毎日呑む事、呑ませる事、この中にしか計れない事が沢山ある。
ある意味酒人生の中でどっぷり浸かって生きていく
そこから、見えてくる人と酒の関わり合い、それは決してお洒落な話だけではすまない!

酒を呑む事は、人それぞれ違う
日常的に飲酒する豪のものから、致しかたなく呑む希薄な呑み助
快楽的に呑む人、刹那的に呑み続ける人

何故そこまでして呑むのですかね?
またそこが面白い、それが酒を呑むという事です。
とにかく、酒飲みは計り知れません


そして当然、刺激物でもある酒な訳ですから
身体には、過ぎるとよくないことはご存知のとおり
しかし、呑んでしまうのがお酒!
挙句に酒でご臨終になる事もあるわけです。

そんな酒呑みがこよなく愛するのが酒!
何故人は、そこまでして酒を呑むのでしょうか?

それはバーテンダーとして、また一人の酒飲みとして大きな疑問です。


キース山本







プロフィール

バー キース

Author:バー キース
大阪の玄関 新大阪駅からほど近い、大人のバー「キース」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR